MacBookHandBrake DVDを借りてくるとISOに落として各種ツールを使ってiPodに転送してたけど、MacBookを購入したのでMacOSX用のツールを探してて見つけたのがHandBrake。DVDをドライブに突っ込んでiPod profileを選択してsta...2007.08.30MacBook
MacBookParallelsその3 勢いで購入したParallelsですが、本家ではバージョンが違うらしい。何が違うんだろうと調べると…「3Dグラフィック機能が強化されました」とある。おぉ。これは最新版にするしかないと早速DLしてアップグレード。あれ。キーを入力しろと言われる...2007.08.29MacBook
MacBookParallelsその2 Windowsのラインセンス認証から抜け出せないまま、Parallelsで遊んでたMittyです。こんにちわ。特にいじる部分もなく平穏に過ごす事ができそうなのでParallels購入。うふ。パッケージはいらんのでVectorでキーを入手しま...2007.08.29MacBook
MacBookParallelsすげぇ 某サイトで知ったParallelsというソフト。昔のVirtual PC(MSが買う前)に毛が生えた位だろぅと思っていたのですが、体験版があるとの事で入れてみました。インストールから起動までは何も考える必要ない位の簡単さ。Bootcampを...2007.08.28MacBook
Lifeねむログ 多少涼しいくなりましたが、暑い日々が続いてますね。こんな日は水浴びでもしながらバイクや車の洗車でもしたいのですが、風邪引いてしまい、大切な土日を無駄に使ってるMittyです。風邪引いている事もあり、土日で20時間近く眠り続けたのですが、僕の...2007.08.26Life
MacBookMacBookとMacOS X 勢いあまってMacBookを買ったもののWindowsばかり起動しているMittyです。こんばんわ。Windows愛な僕ですがMacOS最高と思った事があります。CF-R3で使用していたHDDをWindowsで読み込むとフリーズしていたのが...2007.08.16MacBook