PR

DOCOMO HOME 5Gのその後

順調にHOME 5Gの契約ポイントも獲得してホクホクしていたある寒い日の午後。「寒いな…シャッター閉めるか」とシャッタ降ろしてワークフロムホームをしているとオンライン会議のノイズがすごい。というか宇宙人みたいな声になっているとの事で、HR01の電波状況を確認すると黄色ランプになっていました。HR01の設置している場所はコンテナなので窓などは無く、入り口のシャッタと小さめの換気扇しかありません。なのでシャッター閉めると電波が来なくなってしまっていたんですね。

ガレージ近辺のドコモ電波状況は4Gは通常通りの「2GHz」「800MHz」が届いているのですが、800MHzを掴んでいる時はシャッターを閉めてもある程度は受信してましたが、2GHzからハンドオーバーがうまくいかない時に黄色ランプになっていたという状況です。

ドコモレピーターといふもの

屋内の電波改善装置のご案内 | 通信・エリア | NTTドコモ
ドコモでは、お客さまの電波状況や環境にあわせて電波改善装置(ドコモレピータ)をご案内します。

親の携帯も私の契約になっているのですが、実家の電波状況が悪く10年程前にドコモに相談してドコモのレピーターという電波改善装置を送ってもらい実家の窓際に置く事で部屋の中でも電波が通るようになっていた経験もあり、まずは相談してみようと思いドコモに相談の電話をしてみました。

Mitty
Mitty

あのー電波改善の例の装置って屋外から屋内にアンテナ線引っ張ったりできるんですか?

ドコモ
ドコモ

状況によりますが可能です。まずはご自宅に伺わせて頂いて電波調査させて頂ければと思います。

Mitty
Mitty

おぉ。ぜひお願いします。自宅というか土地にコンテナ置いてるだけで、設置場所の住所からはガレージを特定するのが難しいので、Google Mapで良いですか?

ドコモ
ドコモ

はい。問題ございません。日時は…

という流れでトントン拍子に調査日が決まり、技術者の方が調査しに来てくれました。冒頭にしたり顔で電波状況を説明していますが、これは私が調べたのではなく、このときに聞いた内容になります(汗。

設置

当日はかなり寒い雨降りの日でしたが、ドコモの方に設置して頂きました。外から中に引き込むアンテナの設置とそのアンテナから中に電波を引き込む同軸ケーブルを取り付けしてもらいコンテナ内にレピーターを設置して完了です。800MGHzはある程度貫通したり回り込んだり可能なので電波全開とはいかなくてもメールやWEB見たりするくらいなら問題なく使えましたが、2GHzに対応した装置を設置してもらい、コンテナ内でも2GHzでの通信が可能になりました。

レピーターは1回線に一つまで貸し出しが可能らしく、実家のものは主回線の私の番号で登録していたので、HOME 5Gの電話番号で登録しました。どこに番号あったっけと思いながらmy docomoにHOME 5GのアカウントでログインするとHOME 5Gの電話番号はありました。

ちなみに実家用のレピーターは実家に直接送ってもらって自分で設置した記憶があります。今回のようなアンテナ引き込み作業が無いので誰でも設置可能でしたが、アンテナ線を引き込む作業をやって頂けるのはさすがドコモですな。

雑感

ガレージ用に導入した「HOME 5G」は結果的に大成功だったとおもいます。以前はWiFiルータで運用していましたが、たまに切断されたり、電波状況が悪くなった時やデータを使い切った時など結構面倒だったので安定して通信できるこのホームルーターはこれらを全て解決してくれました。格安回線など浮気しようと思った時期もありましたが、通信系はこのままドコモで私の人生は終わりそうな気がします(汗。

電波が微妙でホームルーターを諦めている人はキャリアに相談してみると良いと思います。私はドコモの状況しかわかりませんが、ドコモの対応はかなり良いと思います。私のガレージは5G圏外なので、5Gの恩恵はありませんが、結構シビアなオンラインゲームや大量のデータ通信を行わないのであれば4G(LTE)で十分な通信環境がお手軽に手に入ります。

金額はそれなりにかかりますが、そこは利用頻度と安定のバランスで検討した結果、私の環境では最高の選択であったと思います。嫁はいきなり家計の通信費が5000円ほど増えた事に疑問を感じているっぽいですが、ちょうど色々とドコモ携帯の契約をいじっていたので上手い事(?)乗り切れたと思います(汗。

コメント

タイトルとURLをコピーしました