CampSOTOサーモスタッククッカーコンボ(SOD-521)といふもの 新たなキャンプギアを探してネットサーフィンをしていたら、次の日の朝に購入確定メールが届く事が多いMittyです。皆様如何お過ごしでしょうか。新たなコーヒーセットを購入したので、そのレビューと備忘録を。 SOTO サーモスタッ... 2022.06.03Camp
Campベルモント 焚き火台 TABIといふもの 気がつくとネットで焚き火台を検索しているMittyです。皆様如何お過ごしでしょうか?焚き火台は数台所有していますが、軽くて便利な焚き火台に出会ったのでご紹介。その名も「Belmont TABI」です。有名な「ピコグリル」とどちらに... 2022.05.31Camp
Campソロキャンプ@燎キャンプ場 ゴールデンウィークはどこも混んでいるのであまり出かける事がないMittyです。みなさま如何お過ごしでしょうか。GWの数日前にGoogle Chromeのニュースに「【4/29OPEN 】山梨県富士河口湖町 燎キャンプ場 - KAG... 2022.05.11Camp
Camp灯油ストーブといふもの ~ キャプテンスタッグ×コロナ 石油ストーブ SL-51CS いつも季節外れの投稿をする事で有名なMittyです。みなさま如何お過ごしでしょうか。2021年に購入したコロナとキャプテンスタッグのコラボストーブを次の冬まで冬眠させるために掃除しました。 これを購入する前は遠赤外線の電気ス... 2022.04.14Camp
Campソロ(?)キャンプ@キャンプ あかいけ 精進湖 蔓防も解除された事ですし、ソロ(?)キャンプに行ってきました。精進湖にある「キャンプ あかいけ」は過去に数回訪れた事があるリーズナブルなキャンプ場です。毎回土日利用していつもこの林間サイトが空いているのが不思議な位の良いキャンプ場... 2022.04.07Camp
Campアルコールストーブといふもの すべての燃料を灯油にすると言ってから約1年。結局アルコールストーブのためにアルコール燃料を導入してしまいました。「無水エタノール」と「燃料用アルコール」で悩みましたが、結局メタノールを含んでいる「燃料用アルコール」にしました。メタ... 2022.04.01Camp
Campソロキャンプ@清和県民の森キャンプ場 2回目のソロキャンプを計画しつつも、寒くて引きこもっていたMittyですが、如何お過ごしでしょうか。前回の湯河原温泉神谷キャンプ場に再度チャレンジするか悩んでいる間に少し暖かくなったこともあり、千葉県立 清和県民の森キャンプ場にソ... 2022.03.09Camp
CampOD缶のガスバーナー導入 – SOTO FUSION Trek SOD-331 最初に買ったバーナーは「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー」でした。初心者向けとして有名なCB缶のバーナーです。私の場合は夕方の飯時や朝のモーニングコーヒーで使う事が多いです。その時間帯に0度近辺になると、火力が弱くなっている事... 2022.03.04Camp
Campコーヒーセットといふもの 私にとってはキャンプと切っても切れない関係のコーヒー。2年前のセットからいくつかアップデートがあったので更新です。思えば色々と試行錯誤しながら「必ずコーヒーは飲む=必ず持って行く」の観点から色々と検討しています。以前はジュニアバー... 2022.02.19Camp
CampOptimus Novaのメンテナンス Optimus Novaの火力が弱くなってきたので掃除してみました。灯油を燃料にしている事もあり煤が多いのでホワイトガソリンなどを利用している場合と比べて頻繁に掃除しないといけないようです。ホワイトガソリン使った事ないけど。 ... 2022.02.18Camp
Campフュアーハンド ベイビースペシャル276 ランタンの掃除 FEUERHANDBaby Special 276といふもの ランタンの灯りは色々ありますが、私はこのフュアーハンドのランタンの緩やかな灯りが大好きです。ガスランタンも使ってみたら好きになると思いますが、ソロキャンプ... 2022.01.22Camp
Campソロキャンプ デビュー@湯河原温泉神谷キャンプ場 そして…ついにソロキャンプデビューしてみました。初めてのソロキャンプに選んだキャンプ場は「湯河原温泉神谷キャンプ場」です! 決め手は「区画がある」「トイレが綺麗そう」「ほどほどの距離」「電源が使える」「温泉がある」です。以下... 2021.12.18Camp
Campソロキャンプデビューへの道のり – その2 キャンプ場は見つけたものの、サンバーで行くか、WRXで行くか、Vストロームで行くかを考え中のMittyです。アッと言う間に今年が終わってしまいそうで、年内ソロキャンプが実現するか怪しくなってきました。 ギアの整理 持ち... 2021.12.11Camp
Campソロキャンプデビューへの道のり – その1 お友達と言ったFWAでの一枚 数回のお友達キャンプを経験して、ソロデビューしてみたくなってきました。ソロデビューまでの軌跡を備忘録的にまとめてみました。 キャンプ場探し ソロデビューするにはキャンプ場を探さないといけませ... 2021.12.02Camp
CampOPTIMUS NOVA + Kerosene(灯油) OPTIMUS NOVAの火が消えなくて泣いてるの図 灯油三昧するためにバーナー燃料をCB缶ガスから灯油に変更しました。色々と悩んだ結果、OPTIMUS NOVAにしました。高かったけど>< OPTIMUS N... 2021.10.03Camp
Campマキタ 保冷温庫 CW180DZといふもの ガレージの夏を乗り切るために冷蔵庫でも購入しようと思っていました。普通の冷蔵庫がガレージの過酷(湿度や温度)な状況に耐えられるかが気になって検索していたときに見つけたのがこれ。これならキャンプでも使えるし一石二鳥。まだキャンプには... 2021.08.23CampGadgetGarage
Camp灯油タンクなど 寒い時期に購入しないで、3月に購入するあたりが世の中とずれているMittyです。ガレージの暖房で灯油ストーブを購入するか、10年ほど前に友達にもらった以前のガレージで死んでいるストーブを復活させるか悩んでいる間に気が付いたら灯油タ... 2021.03.13CampLife
Campコールマン ファイアーディスク購入 年末に大型ソファーを解体して良い薪(?)が出来たので、大型の薪も燃やせる焚き火台を探して購入したコールマンのファイアーディスク。やっと時間が取れたので、ガレージキャンプと合わせて使用してみました。 品薄なのかお値段が高騰して... 2021.01.04Camp
Camp穴あきエアマット&ピロー補修 自宅でも利用していたお気に入りのピローも穴が開いてしまいました。補修したエアーマットも数回の利用では大丈夫でしたが、ベランダキャンプした時に空気漏れが発生していたので、補修ミスかと思いきや別のところに穴が開いていましたよ。なんでこ... 2020.05.30Camp
CampVictorinox ハントマン レッド 大昔に嫁からもらった「Victorinoxのハントマン」。工具入れの中に眠っていたのをキャンプ用に使おうと引っ張りだしたのですが、これまた10年選手なのですげー汚れていました。ネットで検索するとメンテナンスのやり方なる動画を発見し... 2020.05.07Camp