GoPro MAXのバッテリーが死にました。蓄電の機能は生きてるけど、膨らんで抜き差しができなくなりましたよ。原因は熱…ですかね。撮影中の熱や持ち運び時の熱などでも肥大化がみられていましたが、止めを刺したのは、まさかのWIFIアップロードでした。私はめったに電源を抜き差ししないので、気が付いていませんでした。
GoPro MAXと同時に購入したバッテリーセット達
本体とバッテリーと同時に購入(2020年5月)して、ツーリング時などに活躍していたバッテリーセット。撮影しながらタンクバッグで予備を充電して休憩時(1~2時間毎)に差し替えを繰り返して利用していたけど、最後のツーリング(2021年6月)まではバッテリーが抜けないという状況は無かったので、あまり気にしていませんでした。
「GoPro Maxのその後」(2021年7月)時点は、最後に行ったツーリング動画を編集するためにSD取り出したり、WIFIアップロード等を色々と試してた時は「きつくなったかな」程度で「抜けない!!」って感じでもなかったと思うのですが…
「バッテリーが抜けない!」と気が付いたのはV-Strom650XTを購入(2021年8月)してクソ暑い中で近所を徘徊(距離は30キロ位)して戻ってWIFIアップロードのためにGoPro MAXを電源つないだまま、数日放置した時でした。
アップロードした動画が短いので、「なんでや?」と思い、SDカードを取り出そうとバッテリーを抜いた時に抜けなくて、あせりましたが、ペンチでギリギリ引き出す事ができました。WIFIアップロードでGoPro MAXが熱くなっていた事もあり、バッテリーが膨らんだために抜けない状況になった次第です。
わかりにくいですが、左から「少し膨張」~「最大膨張」の純正電池たちです。中と右はセットした状態で電源入れて、本体が温まると抜けなくなります。少し冷えた状態でペンチで引き抜くとギリ抜ける状態です。右が最初にダメになり数回利用して、「これ以上膨張したら抜けなくなりそう」と判断して使うのやめて、真ん中が左の状態でしたが、一日使ってWIFIアップロードのために数日放置したらまたしても手では抜けない状態になっていました。一年やそこらでダメになるのはつらい。使い方を考えないといけないですな。
バッテリーが死んだ原因を考える
リチウムイオン電池は便利ですけど、長く利用するため(寿命を延ばす)には色々と環境を整える必要がある事は昔から知っていましたが、近代化の波(?)によりすっかり忘れていました。今回のケースで当てはまりそうな原因をネットでピックアップしてみました。
充電と放電の繰り返し
ネットでは500回位で寿命が来るとの情報が多いです。が、購入して1年半の電池が、週に数回利用する(それも3つの電池を使いまわす)位でダメになるとは考え難いですね。なので、回数としてはこれは原因にはならなそう。GoProのバッテリー寿命が1年なのかもしれませんがw
充電したまま放置
基本的に帰宅後にWIFIアップロードのために電源つなげて放置プレイをかますので、これは原因になりえるけど、「普通満充電になったら供給停めるちゃうん?」と考えていたのでスルーしてました。今後は対策が必要ですね。
動作中や充電中の熱による劣化
バッテリーは熱くなったら良くないとはよく言われますが、GoProは利用中や充電中に結構な熱を持ちます。寒くなったら良いけど、夏はやばい事になりますね。実際に今年は頭頂部に取り付けて暑い中バイクで走りまわったのでバッテリー環境としては最悪の状況であったと思われます。おまけに自宅でWIFIアップロード中は結構な熱を持つ上に、部屋にいない時はエアコンオフなので部屋はムンムン状態になります。これが最大の要因ですかね。
バッテリー延命対策
毎回1年で死なれたらたまらないので、バッテリーの延命対策を検討する必要があります。ダメになったバッテリーはリサイクルに回す(捨てる)として、今後どうするか考えないと。
新しいバッテリーの購入
GoPro Plusを契約しているので、本家のサイトで割引でグッズが買えると思い本家を見て、「おぉ…Amazonや楽天より安いやんけ…」と喜ぶのも束の間、購入まで進める事が出来ず。
「大変申し訳ございませんが、IATA の輸送規制により、カートにデバイス (カメラまたはドローン) が入っていない場合、ご指定の場所にバッテリー製品を配送することはできません。カートにデバイス (カメラまたはドローン) が入っている場合は、バッテリーの総数を 2 つに減らして続行してください。」
まじですか。一番購入する可能性があるバッテリーは本体と一緒に買わないといけないという、クソルールが適応されてしまうとの事。送料無料のためにケースとか物色してたけど、買う気が無くなった(涙
仕方がないので物色すると互換バッテリーなるものがいくつか見つかり、いつもの「とりあえず病」で購入してみました。これに関してはこれから様子見してダメなら高めの純正を購入する予定です。
充電の見直し
今まではWIFIアップロード中に同時に充電し、そのまま放置が多かったので、今後はバッテリーを抜いた状態でWIFIアップロードしてバッテリーは純正バッテリーチャージャーで充電する事にします。バッテリーチャージャー事態も、放置すると熱くなるので放置しないで満充電時に抜く事にすれば多少は良くなると思いたい。
※追記:WIFIアップロードは「充電中」のみでした(汗。互換バッテリーをしばらく使ってみて「膨張」するか確認していく方向にします。
熱対策
こればっかりは…GoPro MAX使用中の熱はあきらめるとして、移動中の充電をタンクバッグ内ではなく別の場所(上着のポケットなど風がある程度通る場所)でやるようにする事で多少は変わると思いたい。あとは上でも書いてるけど本体に入れたまま充電するのをやめる。今かろうじて生きてる純正バッテリーがどうなるか試してみて検討するとしよう。
GoPro MAX用 ENDUROバッテリー購入してみた※2022年12月追記
悩みの種だったGoPro MAXのバッテリー問題ですが、互換バッテリーを複数所持して使いまわす方法で乗り切っていました。そんな時に知ったENDUROバッテリーといふもの。極寒時のライフタイムが伸びた的な宣伝でしたが、そもそものライフタイムが伸びてるっぽいので購入してみました。6600円という高級バッテリーでかつ、本家のサイトからは買えないのは変わらず(涙。膨らむかどうかは1年程利用しないとわからないのでどうなるか調査していこうと思います。
※2024年1月19日追記
公式サイトでバッテリーの購入ができるようになっている!
気が付かなかった。これでサブスクの意味が出てきましたね。
※2024年8月1日追記
追バッテリーしちゃいました。やっぱり純正のエンデューロは電池の持ちが違いますな。送料も無料なので気軽に公式で買えるようになりましたね!
バイク乗る時のドラレコがメインのGoProMAXですが、キャンプツーリングに向けてバッテリーを追加しちゃいました。これで撮影しながら充電のローテーションで乗り切れるぞと。#GoPro #Battery #CampTouring pic.twitter.com/ozqCxf0UbJ
— Mitty (@gomagolgo) August 1, 2024
コメント
初コメです。お世話になります。
バッテリーの膨れで検索していたら流れ着きました。
私もMAXを使用しだして1年なのですが同じ現象です。使い方はバッテリー4つ(2個純正+2個互換品)、純正品の方を主に使用してます。
ある日突然撮影後に抜けなくなりました。冷えると抜けます。熱い時に引っ張るテープのような物を引っ張ると間違いなく破損しそうだったので冷えるの待ってから抜きました。
やはり記事を読ませていただいた感じ、1年しかもたないのかもしれないですね。
ずっとバッテリーの熱による膨張かと思ってましたが本体の熱の事は頭にありませんでした。
確かに本体熱くなりますね。。。
今後の展開、どうしたかなど進展ありましたら記事にしていただけると助かります。
コメント失礼しました。
お世話になります&コメントありがとうございます!
同じ症状なのですね。MAXは基本的にバッテリー膨張するのは1年位なんですかね。
純正品で症状が軽かったバッテリーも他のものと同じく使用直後だと手では抜け難くなってしまったので現在は使っていません。
本家でバッテリー単品で買えないのはかなりのネックですが、互換品を3つ使い回す方向で利用しています。
今使っている互換品は純正品に比べるとバッテリーの持ちが悪く感じる(純正の8割?)&無線アップロード中の充電で100%にならないので悩ましい所です…
また何か進展があったらまた記事にしようと思います(´∀`)
初めまして。私はGOPro8と純正バッテリー3個使ってますがやはり、購入後1年過ぎたあたりで膨張しました。2個はあまり使わなかったので膨張しませんでしたがたった今、充電終えたら膨張しておりました。
GoProタイマーがあるのではないかと思います。
なお、このブログを見て熱に対して慎重に対処しでしたが膨張しました(T_T)
コメントありがとうございます!
そうでしたか…もうここまで来るとGoPro純正バッテリーの仕様なんでしょうね。
他の互換バッテリーは膨張はしないけど、充電時間や利用時間に難ありだったりと悩ましい所ですね。
本家サイトでのバッテリーの購入含めて色々と対応して欲しい所です。