PR

SUZUKI ADDRESS 110 (EBJ-CE47A)

前回のポストからまたしても半年近く経過してしまっている今日この頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私の方は多少の変化がございました。

ツーキング(通勤をバイク)生活約20年。初めて事故ってしまい、通勤バイクを買い替えかました。次の愛機は「SUZUKI ADDRESS 110(EBJ-CE47A)」になります。

決め手は…はっきり言って「値段」です。以前のADDRESS V125S Limitedも値段が落ち始め、約6万の違いで購入可能でしたが、乗り出し18万は魅力でした。

今回は購入当日の簡単な感想を…

まず、全体の感想としては「ちゃちぃ」です。上位VersionであるV125Sと比べるとグローバル感(といってもアジア系)が半端なく、各種装備がグレードダウンしていることが分かります。

まず、はメーター。左右の点灯を示すランプは一個となり、左右どちらかはわかりません。Tripなどはもちろんなく、完全なアナログメーターとなっております。
時計もないのが痛いですが、仕事が時間管理されなくなったので、まぁいいかと(汗

タンクキャップもカチカチと閉めることができるタイプではなく、昔懐かしい爪を合わせて入れて閉めるタイプです。まぁ正直言うと私としてはどちらでも良いのですが…

外装も前と比べると貧弱で雑なつくりに感じます。あと、タイヤ径が大きくなった事で、足元スペースが狭くなっています。私は出張用バッグを足元に置いて通勤することがたまにあったのですが、この狭さだと置けないですね。別にいいですが。

ウィンカー等のスイッチ類も貧弱な感じがしますが、そう簡単には壊れない事を願います。

次にメットイン。これは特に悪いところはないのですが、閉めるときに慣性で閉めることができません。立て付けが悪く、シートを手で優しく下してシートをカチっと鳴るまで押す。正直面倒です。これは何か手を入れれば直るのかは検討しないといけないかも。

悪いところだけではなく、良いところも…

まず、乗り味。これは14インチが理由だと思いますが、乗り味がずいぶんと変わりました。まだ慣らしなので、攻め込んだ運転はしていませんが、コーナーやすり抜けなど、安定感を感じます。

エンジンのフィーリングもずいぶんと違います。これまた慣らしなので、あれですが、レスポンスがよくなっている気がします。あとは慣らしでも十分に速いので、性能としてはV125Sより速い感じがします。あくまで体感ですが。

マフラーの音(?)もノーマルにしては低音が効いてて、良い感じです。
#これはエアクリの関係かも…

V125Sだといじる気がしませんでしたが、このバイクはいじりたくなる雰囲気があります。よくも悪くも(汗

慣らしが終わったら燃費含めてアップしようと思います。

最後にAddress V125S Limitedは約3年間、故障知らずでツーキングできていました。冬も私を温めてもらい、全体的によくできたバイクと思います。事故で廃車になり、かわいそうな事をしたと思いますが、これも運命と受け入れて元気に生きていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました