PR

GoPro MAXでの目線マウント

GoProを買った主な理由は「通勤時のドラレコ代わり」ですが、それ以外に備忘録的にバイクメンテやキャンプ状況を動画で残して編集してあわよくばYoutubeデビューするという野望もあります(汗。編集ソフトやBGMなど課題はたくさんありますが、一番の問題は「ネタ動画が集まらない」事です。どんな動画にするとかイメージが有る場合はイメージする動画を撮影して編集していけば良いのですが、正直絵心(デザイン能力やストーリー作成能力)など無いので、「とりあえず動画を保存して後で考える」方向で右往左往しています。

目線撮影できそうなマウント

キャンプ中やバイクメンテ中にどのように動画を撮るかを色々と検討した結果、「基本的には目線動画」が自分的には備忘録的な動画保存も含めて扱いやすそうだと思い、目線マウントで試行錯誤していました。帽子に取り付けるタイプや頭にゴムバンドでマウントするタイプや首掛けタイプなど色々と試してみました。なんちゃってHelinoxの椅子に深く座った時と体を起こしてテーブルからライター取って触ってる360度動画を撮り、正面と手元で2箇所の視点を設定しています。

帽子マウント(おでこタイプ)

頭が小さい人はこれが一番簡単でお勧めです。帽子のつばに隠れて手元は見えにくいのが難点ですけど。私の場合は「頭が尋常じゃないほど大きい」ので帽子を選びます。結果GoProの重さで不安定になり帽子が落ちそうになるので諦めました。あとこの位置につけると帽子のつばが入るのもマイナスポイントです。

首掛けマウント

首掛けタイプなので「目線マウント」にはなりませんが、これはこれでありかもしれません。特に手元作業を動画で撮りたい場合はアングル的に考慮しながら作業すると欲しい動画が取れそうです。背面のカメラは意味がないですが、180度アングルで撮れるのは通常のカメラよりは撮り逃しは少なくなるかも。

ゴムバンドマウント

ゴムバンドで頭に固定するタイプ。直接頭に固定すると数少ない私の毛髪が巻き込まれて抜けてしまうので帽子の上にするのが良いかも。取り付けが面倒だけど帽子マウント(おでこタイプ)と同じような使用感です。帽子の種類を変える事で邪魔なつばが無いものを選ぶか、つばを後ろにかぶるスタイルだと安定感のあるマウントで視界良好な動画が撮影できそうです。

帽子マウント(クリップタイプ)

帽子のつば等にクリップで挟むタイプ。自分に合った帽子に取り付けるので頭が大きい人でもお気に入りの帽子に取り付け可能です。クリップにゴムが付いてて無理やりつばにはめようとすると帽子の縫製が切れるので注意が必要です。つばの先頭に取り付ける事ができるので視界は良好ですが、重さに耐える位に帽子を締め付ける必要があります。頭回りの縁に取り付けて取り付け位置をしょうめんに帽子をかぶる場合はそれほどの締め付けは必要ありません。

このマウントでキャンプ動画をYoutubeにアップしてみました。

雑感

私の場合はキャンプ、メンテナンス共に手元が撮影できると便利なので帽子マウント(おでこタイプ)以外が通常利用の選択肢になります。ゴムバンドタイプは帽子を選ばないので便利そうです。まぁこれを頭に取り付けてると「かなり変で目立つ」ので、街中やキャンプ場での人混みの中はお勧めできませんが。首掛けタイプならありかな。この辺りは人の感覚はそれぞれ違うので何とも言えませんね(汗。

首掛け以外はあまり変化の無い画像に見えますが、ゴムバンドタイプが手元含めて後で映っていないとがっかりする事が少ないような気がします。後はクリップタイプをキャップの後ろにつけるのも良いかも撮影時は帽子のつばを後ろにして、GoPro外した後もあまり違和感無く普通に帽子つかえるので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました